コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

焼津市社会福祉協議会

  • 焼津社協って?
  • 福祉マップ
  • ご高齢者やその家族
    • 介護保険事業
      • 居宅介護支援事業
      • 訪問介護事業
      • 訪問入浴事業
      • 通所介護事業
    • 地域ふれあいサロン
    • 生きがいサービス
    • あじさいの会
  • 障害をお持ちの方
    • 福祉車両貸出
    • 福祉用具貸出
    • 点字・声の広報
    • 移動支援事業
    • 障害者入浴サービス
    • 障害者(児)ホームヘルプサービス
    • 障害者相談支援事業
  • 福祉のまち
    • 放課後児童クラブ
    • ふれあいネット
    • おもちゃ図書館
    • 福祉の活動拠点
    • ふれあい広場
    • 地域福祉推進委員会
    • 生活支援体制整備事業
  • ボランティア
    • ボランティア
    • 焼津市ボランティア連絡協議会
    • 災害ボランティア活動
    • ボランティア活動保険
    • ふくしの広場
  • 福祉教育
    • 福祉教育実践校
    • ふくしのススメ
    • 出前講座
  • 相談事業
    • 生活福祉資金貸付制度
    • 権利擁護センター/成年後見支援センタ-
    • 地域包括支援センター
    • 日常生活自立支援事業

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 wpmaster お知らせ

共同募金助成金説明会の中止について

令和4年2月15日(火)に予定しておりました共同募金助成金説明会ですが、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら開催を中止させていただくこととなりました。ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑 […]

2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 wpmaster お知らせ

新型コロナウィルス感染に関するお知らせ

この度は、大変ご心配とご迷惑をお掛けいたしましたこと深くお詫び申し上げます。 1月28日(金)に感染が判明した本会職員の、接触者である利用者様及び職員につきましては、接触日から1週間経過しても発熱や体調不良等は確認されて […]

2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 wpmaster お知らせ

新型コロナウィルス陽性者の発生について

1月28日(金)に、本会の居宅介護支援事業に従事する職員1名について、新型コロナウィルスへの感染が確認されました。今後、保健所の指導のもと、早急に濃厚接触者にあたる職員、ご利用者様に対し、PCR検査を実施していく事として […]

2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 wpmaster お知らせ

令和4年度 放課後児童クラブ入所申請書類(就労証明書)について

入所説明会にて配布致しました就労証明書が不足する方は、以下よりダウンロードしてください。ダウンロードできない方は直接クラブ若しくは大井川福祉センターほほえみへお越しください。 ダウンロードはこちら → 就労証明書(WOR […]

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 wpmaster お知らせ

令和4年度放課後児童クラブ入所説明会について

令和4年度放課後児童クラブ入所説明会を以下の日程で行います。入所を希望する方は必ず参加してくださいますようお願い致します。 なお、開始時刻から大幅に遅れる方につきましては、説明会の参加をお断りさせていただく場合がございま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

今月の総合福祉会館の飾り

2023年1月20日

“赤い羽根”課題解決プロジェクト募金~使い道を選べる募金~の実施について

2023年1月18日

臨時職員募集(介護支援専門員)

2023年1月18日

臨時職員募集(介護予防プランナー)

2023年1月18日

共同募金助成金説明会

2023年1月11日

さわやか会 「凧あげ」やりました!

2023年1月10日

配管工事終了に伴う総合福祉会館の浴室営業再開のお知らせ

2022年12月26日

焼津市社会福祉協議会と土岐市社会福祉協議会における『災害時相互支援協定』を締結しました

2022年12月26日

ほのぼの写真展作品募集!

2022年12月21日

総合福祉会館及び大井川福祉センターの男性トイレにサニタリーボックス設置

2022年12月20日

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • 採用
  • 施設

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年6月

個人情報保護

特定個人情報保護

リンク

サイトマップ

アクセス・交通

連絡先一覧

社会福祉法人 焼津市社会福祉協議会 本所

〒425-0088 静岡県焼津市大覚寺三丁目2-2 焼津市総合福祉会館

TEL. (054) 621-2941 / FAX. (054) 626-0573
■ 焼津福祉サービスセンター:
TEL. (054) 627-0412 / FAX. (054) 626-3197
■ 焼津市北部地域包括支援センター:
TEL. (054) 626-3219 / FAX. (054) 626-3197

社会福祉法人 焼津市社会福祉協議会 大井川支所

〒421-0205 静岡県焼津市宗高572-1 焼津市大井川福祉センター

TEL. (054) 662-0610 / FAX. (054) 662-0034
■ 大井川福祉サービスセンター:
TEL. (054) 664-2080 / FAX. (054) 662-0034
■ 焼津市大井川地域包括支援センター:
TEL. (054) 664-2700 / FAX. (054) 662-0034

Copyright © 焼津市社会福祉協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 焼津社協って?
  • 福祉マップ
  • ご高齢者やその家族
    • 介護保険事業
      • 居宅介護支援事業
      • 訪問介護事業
      • 訪問入浴事業
      • 通所介護事業
    • 地域ふれあいサロン
    • 生きがいサービス
    • あじさいの会
  • 障害をお持ちの方
    • 福祉車両貸出
    • 福祉用具貸出
    • 点字・声の広報
    • 移動支援事業
    • 障害者入浴サービス
    • 障害者(児)ホームヘルプサービス
    • 障害者相談支援事業
  • 福祉のまち
    • 放課後児童クラブ
    • ふれあいネット
    • おもちゃ図書館
    • 福祉の活動拠点
    • ふれあい広場
    • 地域福祉推進委員会
    • 生活支援体制整備事業
  • ボランティア
    • ボランティア
    • 焼津市ボランティア連絡協議会
    • 災害ボランティア活動
    • ボランティア活動保険
    • ふくしの広場
  • 福祉教育
    • 福祉教育実践校
    • ふくしのススメ
    • 出前講座
  • 相談事業
    • 生活福祉資金貸付制度
    • 権利擁護センター/成年後見支援センタ-
    • 地域包括支援センター
    • 日常生活自立支援事業